プライバシーポリシー

制定 2021年4月3日
合同会社Prozon
代表 中村 貴之

合同会社Prozon(以下「当社」とします)は、事業を運営していく上で、特定個人情報を含む個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底を図るため、個人情報の保護に関する方針を以下の通り定め、社内体制の構築、施策の実施・維持、それらの継続的な改善に努めています。なお、当社は、個人情報のみならず、法人その他の団体のお客様に関する情報についても個人情報と同様に適正に取り扱ってまいります。

【1.法令遵守の遵守】
当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守します。

【2.個人情報の利用目的】
当社は、個人情報について、その利用目的を特定するとともに、利用目的の達成に必要な範囲において取り扱うこととし、その範囲を超える取り扱いはいたしません。
<サービス提供に関する個人情報>

<当社への採用応募者情報、当社従業員情報>

<特定個人情報>

【3.継続的改善】
当社は、情報技術の発展や社会的要請の変化等を踏まえ個人情報保護のための管理体制および取り組みを適宜見直し、継続的にその改善に努めます。

【4.安全管理措置】
当社は、取得した個人情報の安全性および正確性を確保し、適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的な安全管理措置を講じ、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄、漏えい等の防止及び是正に取り組みます。特に特定個人情報については、法やガイドラインに定められたルールに則り収集・利用・保管に関する安全管理措置を講じます。

【5.個人情報の第三者への開示・提供】
当社では、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供することはありません。また、機微情報を含む個人情報については、法令で定められている場合や本人が同意された場合以外は、いかなる場合においても第三者に対して開示または提供することはありません。

  1. 第三者への提供を利用目的とすること
  2. 第三者に提供される個人情報の項目
  3. 第三者への提供の手段または方法
  4. 本人の求めに応じて、当該本人が識別される個人情報の第三者への提供を停止すること
  5. 本人からのの申し出を受け付ける方法

【6.個人情報の共同利用】
当社は、特定の第三者との間で個人情報を共同利用する場合、直接本人に、個人情報を特定の者との間で共同して利用する旨、共同して利用する個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的、および当該個人情報の管理について責任を有する者の名称を通知するか、または当社のウェブサイト等で公表します。

【7.個人情報の委託】
当社は、その業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託先に対して個人情報を提供することがあります。この場合、これらの業務委託先との間で個人情報の取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切に委託先の管理・監督を行います。

【8.個人情報の開示等の請求に応じる手続き】
個人情報保護法に基づく、当社への個人情報に対する開示・訂正・利用停止等の求めに関しては、郵送にて承ります。開示等の求めに伴って当社が取得した個人情報は、開示等の作業に必要な範囲内でのみ取り扱うものとします。 開示等の求めに際してご提出いただいた書類は、当社からの回答が終了した後、6ヶ月間以内に廃棄いたします。

<開示等の求めの申し出先>
下記、個人情報問合せ窓口にお申し出ください。
<開示等の求めに関するお手続き>

<代理人による開示等の求めの場合、代理人であることを確認する資料>

開示等をお求めになる方が代理人である場合は、代理人である事を証明する資料及び代理人ご自身を証明する資料を同封してください。各資料に含まれる本籍地情報は都道府県までとし、それ以降の情報は黒塗り等の処理をしてください。また各資料は個人番号を含まないものをお送りいただくか、全桁を墨塗り等の処理をしてください。

  1. 代理人である事を証明する資料

<開示等の求めについての手数料>
1回のお求めにつき1,000円(税込1,080円)の事務手数料を申し受けます。(お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。)ただし、特別な開示・通知手段を求められるなど、追加の費用が必要となる場合には、その費用を勘案した手数料を追加して頂戴する場合があります。

【9.問い合わせ受付窓口】
当社への個人情報保護に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な対応をいたします。
〒712-8011 岡山県倉敷市連島2876-211
合同会社Prozon 個人情報問合せ窓口
TEL:050-3154-0884(受付時間10:00~18:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。

【10.反社会的勢力の排除】
当社は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、 総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。

また、当社は、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約します。

【11.アクセス解析ツール等について】
くわしくはこちらのインフォマティブデータの取り扱いについてをご覧ください。

【12.当社のウェブサイトについて】

【13.プライバシーポリシーの改訂方法】
当社は、個人情報の保護を図るために、また、法令その他の規範の変更に対応するために、本方針を適宜見直し、改善を図ってまいります。改定があった場合は当社のウェブサイトにてお知らせします。